「スキー場」っていう言い方を変えた方がいい。【あくまで個人的意見】

今では想像もできないかもしれないですが、誰もがスキーに行きたいと思っていた時期があります。

映画『私をスキーに連れてって』の大ヒットもあって、スキー場に向かう車とバスの凄まじい渋滞に加えて、リフトも長い列待ちで、ちっとも乗れないなんて時代。そう、バブル期。

「誰もが、競って雪の上の華やかな花のようにおしゃれをして、素敵な恋に憧れた・・・」

そんな場所であったスキー場。

現在は、どうなっているのでしょう

目次

スキー・スノーボード人口は、適正化。

日本のスキー・スノーボード人口は絶頂期で1800万人ほど。バブル崩壊とともにブームは去り、現在は1/4程度まで減少していると推測されています。

しかし、見方を変えれば、スキー・スノーボード人口が減ったというよりは、今は本当に好きな人がやっているので、逆に現在のスキー・スノーボード人口が適切な人数というように言い換えることもできます。

ただ、そうは言ってもスキー場にとってはその方程式は当てはめることはできませんよね。

そのブームに乗って、その上さらにスキー・スノーボード人口が増えると想定してスキー場を開設したスキー施設も多いはずです。

スキー場をオープンさせるには、多額の投資が必要ですし、周りの地域を巻き込んだレジャー施設になりますので、簡単に止めることはできないでしょう。

結局のところ、施設はたくさんありますが、スキー・スノーボード人口は減ってしまった。

こんな構図がずっと続いているんだと思います。

スキー場だって・・・・

かと言って、スキー場だって、これを黙って見ているだけではありませんよね。

「コロナ禍」を乗り越え、近年の暖冬や雪不足と戦いながら、新たに人工降雪機などに投資して、スキーヤー・スノーボーダーの需要を満たしているスキー場もあります。

外国人のスキーヤーを獲得し、軌道に乗せているスキー場もあります。

オフシーズンを最大限に活用して、新たな魅力を作り出そうとしてるところあります。

スキー場の多様化

ここで、スキー場にとってはオフシーズンに、どんなことができるか自分なりに考えてみました。

  • サマーゲレンデ
  • マウンテンバイクコース
  • トレッキング
  • ロッククライミング
  • キャンプ施設
  • 高山植物散策
  • 自然の体験施設
  • 山菜料理教室
  • そば道場
  • ケイビング
  • 狩猟体験
  • ジビエ料理体験
  • 山遊び体験
  • 沢登り
  • トレジャーハント
  • 木工教室
  • ヨガ教室
  • 精神リセット施設
  • 自然の自己啓発施設

できるのかどうかわかりませんが、なんか楽しそうでしょ?
もちろん、口で言うのは簡単で、現実は難しいのですけど・・・・・

景色もよく空気も美味しいわけですから、上手にリフトや宿泊施設が稼働できるといいですよね!

最近、テレビを見てましたら、有名なシェフが、人里離れた田舎でレストランをオープンさせたり、オーベルジュ(地方や郊外にある宿泊施設を備えたレストランのこと。料理を楽しむことを滞在のメインとしている)を作ったり、今までにない動きも出てきています。

なんか上手につながるといいなと思っています。

「スキー場」っていう言い方を変えた方がいい。

そんな時、個人的にちょっと邪魔だなと思うのが「スキー場」ていう名前です。

世の中の人の多くは、「スキー場」と言ったら、スキー・スノーボードしかできないと思っています。

例えば、「スケート場」はスケートするところ・・・・

仮に、年中スキーができるならスキー場でもいいと思うのですけど・・・・

なんか個人的にもったいないな~て思うのです。

あっ、今日はちょっと感想文みたいになってしまいましたが、暖冬なのでスキー場大変だろうなと思って記事にしてみたのです・・・

あくまで個人的な意見です。

でわっ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次